May 28, 2019
FIELD STYLE Picnic 2019

週末はFIELDSTYLE Picnic 参戦してきました〜

オールドスクール、イレクターズ、ハニーバニービンテージ
シャビーシック、スターキャット、モジョインク、シャークガレージさんに
出店いただきRETROM CARAVANとしてはいままでで一番の大所帯で参加できました。

ハニーバニーさんの展示してくれてたワーゲンバス可愛かったなぁ、
でも、子連れの人たちがオーナーさんに声もかけずに
勝手に乗り込んで騒いでたりして
ひどいなぁと思いました。
自分の車でやられたらって想像ができないんですかね〜
ピカピカに磨いて持って行ったカヌーも気がついたときには
子供が乗り込んで飛び跳ねてるし
サンプルのフローターなんて正にトランポリン代わりでしたよ。
公衆便所じゃねーぞ!って感じですね。
一般家庭の親のクォリティの低さに改めて驚きでした。
私たちもイベント展示品に触れたい場合は一声かけるようにしましょうね。

とは言え、来場者数はなんと3万人超えの大盛況!
イベントとしては大成功のようですので良しとします、笑。

買い忘れちゃったんですけどこのラジオ欲しかった〜

少々愚痴ってしまいましたが、良い出会いも沢山あったり
とても楽しいイベントでした!

実行委員会の方から出店、来店、お手伝い、絡んでくれた皆さん
ありがとうございました、また遊んでくださいませ〜。
Post a-kid : 10:34 AM
April 8, 2019
アングラーズマーケット2019あとの祭り

アングラーズマーケット2019無事に終了しました
彼方此方のSNSで沢山の方がご報告のあとの祭りをされていますので
大盛況だったのはお分かりかと思いますが個人的に
今回の目玉は何と言ってもJitterBugの増田氏コレクション
サンプル品から雰囲気違いの物まで惜しげも無く持ち込んでもらって
展示していただきました。
これだけのコレクションが並べられる事はそうそうないので
じっくり目に焼き付けてきました。

ワールドクラスのコレクションにも衝撃受けましたが
個人的に欲しいな〜っと思うのは
ジョイントジッターのオレンジドット
昔e-bayで650ドル入札して負けて心が折れた1本、笑。
使うのでボロでいいから縁があればいつか手に入れたい。

スタッフの皆さん、コレクション展示にご協力いただいた
TくんHさんKさんに、増田さん。
いい物見せていただきありがとうございました。
絡んでいただいた皆さんにも感謝しかありません
次回もよろしくお願いします!
Post a-kid : 1:27 PM
March 7, 2019
Banging and bending

なにかに没頭したくてプレス工場さんに潜伏してきました。

工場をお借りしたのはいつもの小沼精密様

モクモクと叩いて

モクモクと曲げてきました

KARIPERA保管計画完了です♫
※社長いつも良くしてくださってありがとうございます!
またお願いします〜
Post a-kid : 11:26 AM
November 11, 2018
ディープワカヤマ (2018,11,10)

元寺町ナイトバザール行ってきました。

和歌山四天王の一人、ライズコントロールのショウジくん

マーケットはこんな感じでゆる〜いお子さん向けのものから

コアでハードなものまで多種多様で

いいアジア感を醸し出していました。

もちろん当タリ目前はカオス状態、笑

元寺町ナイトバザール最高ですよ、
来年もやるそうなので気になる方は是非!
Post a-kid : 1:19 PM
September 29, 2018
お彼岸バシング

ひっさしぶりに出かけてきました
いつもの真昼間12−15時の1本勝負
良い魚出るんですよ。
でも、まぁ3時間なんてあっという間
物足りないったらありゃしない
夕まずめまで釣りしたい(切実)
台風来てるみたいなんで皆で気をつけましょうね。
天変地異は記録更新ばかり
私の自己記録もそろそろ更新したいものです。
押忍。
Post a-kid : 8:52 PM
August 15, 2018
Kishu Rock Impact 2018

行ってきました、紀州ロックインパクト
前日入りして元寺町ストリート。

夢にまで見た串カツ 当タリ目
ここで食べるために和歌山までやってきた♫

からの Rise Controlショージくんのお店へ

福島の慎也君が委託販売していたFenwickのboxをGet
夜中に釣具買える店嬉しい、笑

なんやかんやで1時くらいまで元寺町で遊んでからロックインパクト会場へ、
夜のキャンプは近所の苦情に配慮して音は小さめだけど朝まで続く〜

結局、ほぼ無睡のまんまイベントへ突入

今年の会場はイギリスから和歌山に移り住んできたレイバーが
1ヶ月くらいかけて作り込んでくれたそうで良い出来だった。
会場にいた人はわかると思うけど石窯設置してピザ焼いてた人がそうです。

C.H.Hの小松君とショージ君と森本君に
店番任せて外歩きまわれたし様々な人に助けてもらって
いつも楽しまさせてもらってます。
Gateのへいご君他皆さんお疲れ様でした!
また遊んでくださいね〜
Post a-kid : 1:27 PM
August 7, 2018
慎也君に幸あり

遠路、
福島から慎也君が遊びに来てくれて
フローターに乗ったことが無いというので
釣り人生の味付けになればと近所の池に出撃
運動神経良いのですぐに乗りこなしてくれて
バカスカバス釣ってくれました。
また行きましょう〜♫
Post a-kid : 10:10 PM
August 6, 2018
T字路s

FUJI ROCK 開けのシノちゃんと出撃
最後の流れ込みでガツンとやらかしてくれました。
また行きましょう。
これさえあれば大丈夫〜♫
Post a-kid : 10:39 AM
July 29, 2018
開拓

久々に野池開拓
雰囲気最高、バスもいる。
たまに癒されにこよう、そうしよう。
Post a-kid : 10:04 PM
July 18, 2018
新規開拓

広大エリアに新規開拓
満水、増水、透明度高かったので
ワンドというワンドの水の中見て回ったけど
ハヤの群れしかおらん。
今回はハズレだった。
どこが釣れるか聞いていく釣りも良いけど
ボカァ自分の足で稼ぐ方が好きだなァ〜♫
ってことでまた来週。
あ、ナイトオフライン出ます行きます。
↓みなさんよろしく!

Post a-kid : 10:15 AM