July 29, 2011
2011/7/29南国
Post a-kid : 7:05 PM | トラックバック (0)
今シーズン、魚を触っていない『のっぽのedy』が中部入り、
edyさんの初バスは貴様の方に掛かっているぞ、と
周りがプレッシャーを掛けてくるので
それなら一肌脱ぎますか、っと連れ出して
60UPドーン!初バスGETTTO
40くらいのドーン!おかわり
はい、午前中に接待おしまい(笑
午後は新規開拓とシャレ込もうとしたのだけれど、、、
カミナリ様には敵わない
でも、ヒグラシの音延々とループしてて、最高の癒し
季節は確実に移り変わってますね。
でもって、帰路は高速道路が土砂崩にて、災害通行止め。
釣れたから最高だけど、釣れなかったら最低の日。
良い時もあれば悪い時もあるさって事で
大物に運、使い果たした一日でした。
Post a-kid : 1:03 AM | トラックバック (0)
節電を口実に昼まずめ抜け出し5分で釣れた1尾
アリガトウゴザイマス
さてと涼しくなってきたので店開けましょ
明日も節電しよかな笑。
Post a-kid : 8:31 PM | トラックバック (0)
今日はコッチ、、、判りにくい?兎に角早い。
では、コッチ、、、ローソン?
River bassing
最高
オーバーハングの下は立ち木だらけ、獣道には鹿だらけ。
右か左か、空気がうまい。
ワクワクするね
勝手にフロッグブーム
気持ちいい
釣果?こんなのが5尾、相方4尾
擦れっ枯らしの大物はスイッチ入れられませんでした。
Post a-kid : 9:28 PM | トラックバック (0)
またまた定さんにお世話になりまして、今回は竹島君も参戦
アリガトウゴザイマス!
Post a-kid : 5:52 PM | トラックバック (0)
みなもを染める
藤が奇麗な野池で、
村井君に幸あり。
ワシにも幸あり
更に村井君に幸あり
最高です。
Post a-kid : 2:56 PM | トラックバック (0)