April 28, 2021
2021,4,28 三重の兄貴
SHABBY SPOOK順調に釣果報告いただいてます。
なかでも三重県の兄貴はライギョ7連発で既にボロボロだとか
かろうじて浸水はないそうですけど
あっという間に殉職しそうですね。
頑張って次作るのでそれまでもたしてください。
掛川ホリデーマーケット
SHABBY & JOE 少し持っていきますので
よろしかったらお願いhします。
Post a-kid : 7:40 PM
SHABBY SPOOK順調に釣果報告いただいてます。
なかでも三重県の兄貴はライギョ7連発で既にボロボロだとか
かろうじて浸水はないそうですけど
あっという間に殉職しそうですね。
頑張って次作るのでそれまでもたしてください。
掛川ホリデーマーケット
SHABBY & JOE 少し持っていきますので
よろしかったらお願いhします。
Post a-kid : 7:40 PM
多賀城のSさんへ納艇した後
石巻でワカメ漁をしてるシンちゃんと合流して
仙台の齋藤さんの所へ行って釣り道具売りつけてガソリン代稼ぐ私(笑)
近況からあの時の事まで聞かせてもらって
まだまだ遊んでいたかったけど疫病対策で店が早くに閉まるってんで
早めに仙台を後にしました。
帰り際にスポーツドリンクの差し入れまでいただいて
齋藤さんありがとうございました。
んじゃぁ、そこら辺で飯でも食いますかと連れてってもらった所は
昔、爺ちゃんと切手で集めた日本三大なんちゃらの『松島』
まさか切手のあの場所に抜き打ちで来れるとはって感動してると
ここらは地形的に津波の被害が少なかったから
少しだけですけど昔の風景が残ってるんですよ。って
それで松島に連れて来てくれたのか。ありがとうシンちゃん
シンちゃんとも再会を誓って別れた後は戦友のボンゴとひとり旅を続けます。
会津の磐梯山見てけって言われたけどタイミングが合わず断念
また来る理由作ったってことで。
そうそう、多賀城のSさんもどこかの山の雪が溶けるとうさぎの柄が出てきて
春を知らせてくれるとか言ってらして、いいな東北
下道行け行けてシンちゃん言うから新潟ルートで帰りますかと
山抜けしてるとそれはもう良い風景ばかりですぐ車降りちゃうもんだから
ちっとも進みません。
あと、むちゃくちゃ寒い、普通に雪が降ってますねまだ。
『寄り添う力』かと思えば『より、そう、ちから』東北電力・・・
ノーモアパワーってオーランズだったっけ?が歌ってたな昔
カヌー積んでたら通れなかったかもなトンネル潜って
新潟抜けしようとすると・・・
まさかの通行止め
ここまで来るのに200キロ走って来たのに、、、恐るべし東北
結局バックして会津に戻るのでした。
まだまだ色々ありましたけどなんとか戻ってこれました
とにかく土地が広くて緑が多い雪国独特の雰囲気もいい。
また行こう、理由作ってまた行こう。
Post a-kid : 8:49 PM
金曜日の夜、行かないで!と、泣いて叫ぶ娘達を振り払い東に向かいました。
目的地は宮城県多賀城のとある旦那様宅Desport eleven®の納品へ
郡山、福島、相馬、南相馬、浪江、富岡、双葉町・・・
昔に通販良くしてくれてたお客さん達何してるのかな元気でいるかな
通り過ぎながら・・・地名見るたびにグサリときます。
はじめての東北、印象は自然豊かで空気が美味い、というか綺麗
栃木過ぎたあたりから慢性化してたアレルギーが収まって
仙台着く頃にはすっかり良くなってました。
やっぱり工業地帯のスモッグってヤバいんだなと実感し
一段と緑深い土地が羨ましくなりましたよ。
若林の旦那の所へは帰りに寄るとして
清々しい気持ちで納艇へ。
待っててくれたのは
『今日はここでキャンプする〜』っと飛び乗ってくれたお子さん達
なんかちょっと違う気がする〜、けどOKです!
癒されて運転疲れが一瞬で飛びました。
よく見たら靴脱いでくれてますね
イベントで展示してると靴はもちろん
上に乗って飛び跳ねてても知らぬ顔の大人も沢山いますが
親御さんの躾がちゃんとしてるんだな〜
はいはい!親の躾(笑)で
やらされてる感満載の絵図もいただきありがとうございます(笑)
今回も頑張ってお届けした甲斐があった納艇でした
Sさん。ご家族でのカヌーライフお楽しみくださいませ。
この度はどうもありがとうございました!
PS:通信販売のお客様本日発送でお送りします
支払い待ってもらってるメーカーさんも本日入金しますので何卒宜しくです。
案の定豊田バックしたら早速で目は痒いし鼻は詰まりました。
ではでは。
Post a-kid : 11:06 AM
疫病流行る中にも関わらず
駆けつけてくれた猛者方のおかげで楽しかったuntenA
名だたる出店者さんに紛れ場を汚させてもらえてよかったです。
九州の皆さんありがとうございました!
さて本日は父の百箇日法要を行いました。
色々と危ういご時世ですが営み曲げずに済んでよかったです。
そして明日は日中解体現場で夜から宮城直行
来週末まで彼方此方移動してるので訪問予定の方いらっしゃいましたら
GWに調整してもらえると助かります。
それから5月8日のホリデーマーケットは雑貨中心の予定で
釣具は少ないのであまり期待しないでくださいませ。
実は準備する時間もとれるかどうかの瀬戸際です。
ではでは
Post a-kid : 4:26 PM
untenAさんの余韻に浸る間もなくS様艇納めに週末は宮城へ向かいます。
初の東北納艇にワクワクしながらDesport Eleven工房よりピックアップしてきました、
スモッグキツくて洗ってもすぐに埃まみれですが船の確認兼ねて洗艇。
石巻の友人からl-o-o-k magazineのデリバリーも頼まれたので積み込んだり
オイル交換したりタイヤ交換したりバタバタやってます。
金曜の夜から出て月曜あたりに帰って来る予定ですがその後の予定も詰まってまして
通販等急ぎの対応ができませんので何卒宜しくお願いします。
イベントの方は
GWの終盤5月8日(土曜日)は掛川ホリデーマーケット
(場所:静岡県掛川市駅前7-20 ウィタス138)に出店させてもらいます。
お時間11〜17時頃まで。
ではでは、どうぞよろしくおねがいします。
Post a-kid : 2:07 PM
New NEED HELP ボートクッション
アブディール ラウンチ&ウィーブル
SHABBY SPOOKなど On lineに追加しました。
Post a-kid : 2:46 PM
untenAさんに向けて寄り道しながら行きたいので今夜立ちます。
福岡ー愛知だと片道900キロくらいでしょうか、
翌週は宮城県にお邪魔する予定があるので
体力温存しながら行きたいのですがどうなることやら。
そんなことで通販は4日くらい止まりますがご了承ください。
持っていく品物への問い合わせでメールアドレスが違うのか返信できない方がいて
こちらでお知らせしておくとコールマンのカヌーは49000円で販売予定です。
売れなかったら持ち帰りますのでご入用の方いましたらご検討願います。
それから、先ほど編集から連絡があって
レペゼン茨城 HEAD HUNTERSさんが l-o-o-k magazineお取り扱いだそうです!
つくば店、成田店で置いていただけるそうなのでHEAD HEADSの皆様ぜひ。
それでは、九州方面の旦那方、姉さん方
18日はよろしくお願いします。
Post a-kid : 7:20 PM
Fenwick MODEL CA574
福岡でお披露目するつもりがうっかりShabby spook発売してしまったので
昨日と今日で組めてるのから発送済ませて
UntenAに持っていくやつ準備してます。
ブランクスは4パワー中心に積みました。
18日は"あまぎ水の文化村"で
どうぞよろしくよろしくどうぞ。
※554番ではなくて574番でした。
Post a-kid : 3:57 PM
Maeyama B.A.S.E 新作 SHABBY SPOOK
コンディション:EX+ 〜 MINT
カラー:XRY(黄色)XRG(緑)ステッカー付き/税込5000円
ペラの角度は80年代の復刻先生を参考に前後逆ペラを装着
この角度にすると動きが悪いやつも混ざりますけど
これでなきゃいけない気がするので、お気に召さなければ調節願います。
塗装は金目の1950年代風味
いつもの事ながら傷や擦れや塗装のラフさは気にしてません
生まれながらに疲れたやつでございます。
初回は不良品など出ないか心配で卸は怖いので
直売りでリサーチさせていただきます。
数はXRY&XRG合わせて100個ほど作りました。
販売方法は福岡untenAさんに持っていく分と
GW終盤に掛川でのイベントに誘ってもらったのでこちら分も考えてます。
on lineでの販売は時間や個数をランダムに出品したらどうかと
アイデアをいただいたので参考にさせてもらいます。
メールや SNSでの注文受付は終了しました。
完成画像出す前から好評いただき
生産数の倍以上の問い合わせを戴きました。
本当に有難うございます。
SHABBY SPOOK どうぞお見知り置きを。
Post a-kid : 9:49 PM